LIBEST GALLERY 創 リベストギャラリー
リベストHomePage ギャラリーTop 今月のご案内 過去の開催 ご案内 展示スペースのご案内 リンク 創ブログ
リベストギャラリー創ブログ
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      


大きな地図で見る
最近のブログ記事
2018年01月25日(木)
2018年01月18日(木)
2018年01月12日(金)

写真をクリックすると拡大表示します
EXHIBITION idiom

今回で6回目となりますサノエミさんによる、企画展。

 6名の作家による「イディオム」をテーマにした展覧会です。独自の
技法とコンセプトをもって制作された、絵画と版画、立体作品を展示します。


 作品素材は油彩、アクリル画、水彩、鉛筆、布など。約40点の作品を
ご紹介いたします。


 池田香央里: 僅かなさみしさと残された記憶」を女神に準え、油彩と
        銅版画で表現。

 佐藤イチダイ:断片的な様式を独自の手法で表現したdrawing


小林あゆみ: 人の中に内包する光と影を抽象表現で追う。


 mayu;    mayu語という自分だけの文字を使用した作品に。


 蜂山花:   「自然」をテーマに手製の和紙にエッチングで版画に。


 山本圭子:  「存在感と量」をテーマに布を重ねて立体作品を制作。



 どれも見ごたえのある作品です。maruさんのは見始めたら最後じっくりと
見入ってしまいます。ほんわかとやさしい気持ちになれる作品ばかりです。


 版画の細かさ、布の立体の迫力に大いに驚かされます。


 この展覧会は今月いっぱい31日(水)まで開催いたします。 


吉祥寺のギャラリー・貸し画廊 リベストギャラリー創ブログ
2018年01月25日(木) No.664 (展示会情報)

武藤挺一・小岩井カリナ展

 武藤さんは、昨年旅行されたエストニアの風景やお馴染みの勧進帳の絵。
小岩井カリナさんは、信州紬・手織り上田紬の作品を展示されます。
お求めやすいショールやポーチ、印鑑ケース、めがねケース、などの小物も
たくさんございます。


 武藤さんの絵は、カゼインテンペラという手法です。青の美しさは
もうすっかり皆さまにお馴染みですが、今回特に目を引くのは、黄色です。
黄色と青の魅力にぜひ触れて、虜になってください。



 また、20日(土)の14時から1時間程、落語とフルートのイベントも
企画しております。どうぞお楽しみに。


 
 この展覧会は24日(水)まで開催いたします。




吉祥寺のギャラリー・貸し画廊 リベストギャラリー創ブログ
2018年01月18日(木) No.663 (展示会情報)

ベルナール・ビュフェ版画作品展

1月11日(木)~17日(水)はフランスの具象絵画の巨匠ベルナール・ビュフェ展です。
「初期のリトグラフやドライポイント等、名品約30点を展示致します。
代表作品のリトグラフ『カルメン・エスカミロ』をはじめ、『パリシリーズ』
『ニューヨークシリーズ』等、人物・静物・風景等、バラエティ豊かに
取り揃えております。又、ビュフェの画風の原点とも言える初期の貴重な挿絵本の銅版画等も必見です。
新春ビュフェ版画作品オークションも同時開催。
また特別価格作品も多数ご用意致しました。是非お誘い合わせの上、お越しください。
ご来場を心よりお待ち申し上げております。」と
ギャラリープランタン 田中章介氏。
リベストギャラリーでもなかなかない展示会になっております。
入場無料ですので是非お立ち寄りください!


吉祥寺のギャラリー・貸し画廊 リベストギャラリー創ブログ
2018年01月12日(金) No.662 (展示会情報)