LIBEST GALLERY 創 リベストギャラリー
リベストHomePage ギャラリーTop 今月のご案内 過去の開催 ご案内 展示スペースのご案内 リンク 創ブログ
リベストギャラリー創ブログ
<< 2023年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    


大きな地図で見る
最近のブログ記事
2012年03月22日(木)
2012年03月21日(水)
2012年03月18日(日)
2012年03月16日(金)
2012年03月15日(木)
2012年03月11日(日)
2012年03月10日(土)
2012年03月09日(金)
2012年03月08日(木)
2012年03月04日(日)
カテゴリー一覧


写真をクリックすると拡大表示します
鈴木武・渡辺晃堂 二人展初日

今日は高校からの同級生でいらっしゃいますお二人の二人展初日です。
先週に引き続きの鈴木先生はガラッとイメチェン、類人猿シリーズです。

今日は表通りをご覧になった方が、開廊まえから「いいですか?」と
眺めて下さり、常にご鑑賞されている方で賑わっていました。

フライング気味に静かに始まったオープニングも、あっというまに
クラス会の様相を呈しまして、ただいま御一行様は2次会へと向かわれました。
同じ絵の世界にいる友達が、子供のころからの友達なんて素敵ですね。
子供、というよりかは青年、ですね。

鈴木先生はいつかこの類人猿シリーズで、世界の人種を描きたいと行っていらっしゃいました、すごく楽しそうです。
日本人代表はぜひ社長で、とプッシュしてみました。

渡辺先生はなじみ深い、立川は昭和記念公園の風景をいくつか描いていらっしゃり、大ケヤキなど、みなさんあ!これは!なんてお話が弾んでいました。

いつも目にしているものが絵になっていると、なんだか親しみもわいて
うれしくなりますもんね。

さて、キャリア十分!お二人の力作、観にいらしてください。


吉祥寺のギャラリー・貸し画廊 リベストギャラリー創ブログ
2012年03月22日(木) No.202 (展示会情報)

鈴木武展 最終日

今日は鈴木武展の最終日でございます。

先日こーんな感じで

お仲間&入れ替わりで搬出だった斉藤先生と4人で飾り付けをしたのが
毎度あっという間の1週間前なんですねぇ。

個展会期中というのは人との出会いがほんとうに凝縮された一週間で、
今日もいいお話がありました。

お彼岸シーズンの昨日、先生の叔母様がお墓参りに行かれた先で
道中世間話をされたお方が以前ドュッセルドルフにお住まいだったとのこと。
実はドイツより帰国中の甥が個展を、と話がふくらみご一緒に画廊へ足をお運びくださいました。
そのお方から、どうしても欲しい作品があり、まだ売れていませんか?と
とても熱いお電話をいただきました。
ほんとうにお心に残ったようです。

先生にお伝えすると、ほんとうにこのご縁に喜んでいらっしゃいました。
1分1秒のずれがあっても実現しないこの出会い。
絵を介してつながる温かい思いがつながっていくのって本当に素敵ですね。

ご先祖様を大切にしなくちゃなぁと先生。

さて、最終日の今日、どんな出会いがあるでしょうか。


吉祥寺のギャラリー・貸し画廊 リベストギャラリー創ブログ
2012年03月21日(水) No.201 (展示会情報)

鈴木武展 4日目

 お彼岸の2日目。お墓参りにはちょっと残念なお天気ですね。ここ創の裏手にも安養寺さんの墓地がございますので、お墓参りを終えた方々が立ち寄ってくださることもあり、作家とのよい出会いも何回か目に致しました。今日も、ちょっぴり期待しておりましたのに・・・

 今回の鈴木先生の絵をご覧になって鋭い方はすぐに、先生に質問なさって
ます。それは、マットのことです。

 先生がドイツで見つけられたそうで、いかにも日本的なのですが、ドイツで
売られていたものだそうです。和紙ですね。その和紙の作られたのが、日本なのか、ドイツなのかは先生もご存じないと。

 シャープな線もいいですが、和紙のモヤモヤ、ギザギザも素敵!絵の左上を
アップにした写真を付けますので比べてみてください。

 どうぞこんな点にも注目して、お楽しみください。

 この展覧会は、21日(水)まで開催中です。


 


吉祥寺のギャラリー・貸し画廊 リベストギャラリー創ブログ
2012年03月18日(日) No.200 (展示会情報)

鈴木武展 2日目


 2日目の今日はよいお天気です。お客さまもちょうどよい具合に
集中することなく次々にみえて、先生とゆっくりお話もできて・・・
地元の方も多くさすが吉祥寺出身の鈴木先生、幼稚園の後輩なんていう方も
おいでになりましたよ。

 先生の絵は抽象画で、夢のようなほんわかしたイメージのものや、ちょっと闇をかんじさせるようなものや、絵の中に人とか動物など、見る人の自由に
感じたままに観賞して、楽しめます。

 私に見えたものが貴方にも見えたら楽しいし、別のものに見えても楽しい。

 遠く離れたドイツで描かれたのだなあ、と思うとなんかヨーロッパの香りも感じられるような気がします。

 感性のするどい方は音楽だって聞こえるかも・・・

 見て感じて楽しむ 鈴木武展は来週21日(水)まで開催中です。


吉祥寺のギャラリー・貸し画廊 リベストギャラリー創ブログ
2012年03月16日(金) No.199 (展示会情報)

鈴木武展 初日

本日からは先週開催の斎藤武先生の芸大油画科・同級生でいらっしゃいます、
リベストでもいつもセンスあるドイツの風をお届けくださる
鈴木武先生の個展が始まりました。

昨晩は斎藤先生の搬出を鈴木先生が、鈴木先生の搬出をそのまま斎藤先生が仲良く連携して行われていらっしゃいました。


只今会場は夕方のビールタイム、賑わってまいりました。
さて、鈴木先生は大学をご卒業後1968年より渡独され、以後現地にて積極的にご活躍されております。
今回もドイツよりたくさんの作品とともに創へと帰ってきて下さいました。
ホームベースである吉祥寺とあって、級友のかたも久しぶりの再会にうれしそうな笑顔があふれています。


みなさん、鈴木先生のご帰国ですよ〜〜
どうぞリベストにいらしてください、ビールたっぷりご用意してお待ちしております!


吉祥寺のギャラリー・貸し画廊 リベストギャラリー創ブログ
2012年03月15日(木) No.198 (展示会情報)

斎藤武展 4日目


本日先生は終日在廊されております。

2時ごろまではとてもよいお天気でしたがあっという間に寒空に
なってしまいましたね。
さて今日はちょっとしたお話を仕入れてまいりました。

先日ブログでもupされました「バッタバッタ」というお作品ですが
経木でできたバッタから描かれたそうです。
なんでも先生は虫好きだそうで。
大学在学中に初めてゴキ●リをご覧になられたそうです。
そうとは知らずに綺麗だなぁと思われたそうですが、確かに
黒く輝く体・・・
うむむ、一体私たちは何歳ごろからあれをあれとして認識するのでしょうね。

私は東京に出てきて初めて、彼らが街中を徘徊しているのを見ました。
それまで家屋のなかでしか見たことがなかったので、結構なカルチャーショックでした。
しかし夜のネオンに照らされる雑踏を、人の足元を器用にすり抜けながら
走るさまを見て、何だか哀愁と言うかなんというかそんなものを感じて
その行き先を見守ってしまったのでした。

先生の作品には、なんだかそんな物事に対する先入観のなさと言いましょうか
屈託のなさ、素直な感じが明るいパワーとなって込められていて
みなさんを惹きつけるのだろうと、感じました。


吉祥寺のギャラリー・貸し画廊 リベストギャラリー創ブログ
2012年03月11日(日) No.196 (展示会情報)

斎藤武展 3日目


 朝から冷たい雨、そして風も強かったのですが、寒さは思ったほどではなく
画廊の事務所でも足元ヒーターのみで快適です。
 
 今日はお教室があるからと、斎藤先生は夕方までここにはおいでに
なれません。でも先ほどまで、来場者は続いておりました。もちろん
全員女性の方でした。先生モテモテですね。

 今日ご紹介する絵には、牛やバッタやネコなどが登場しています。
牛の目や足の向きなど、よく見るとおもしろいです。

 先生の絵は、とにかく「自由」

 ぜひ まだご覧になったことのない方はいらしてください。斎藤武
ワールドにはまっちゃうこと請け合いです。


吉祥寺のギャラリー・貸し画廊 リベストギャラリー創ブログ
2012年03月10日(土) No.195 (展示会情報)

斎藤武展 2日目


 2日目の今日は冷たい雨となってしまいました。
でも、開場を待ちかねて12時前にもうお二人の来場者あり。それも
埼玉の先生のお住まいのお近くの方がいらしてくださいました。遠いところを
ありがとうございました。

 今日は2点の絵をご紹介します。会場内で一番大きい絵(夏の扉)と
一番小さい絵(わあい)。写メにとったのをご覧になってどちらが大きいか
おわかりになりますか?

 「夏の扉」は見れば見るほどステキ! 色が魅力的です。
 「わあい」は他の絵にも同じモチーフが・・・
 宝探しの気分で、探しにいらっしゃいませんか?

 屈託のない、自由な、明るい、楽しい、そんな絵を見にいらして下さい。
 


吉祥寺のギャラリー・貸し画廊 リベストギャラリー創ブログ
2012年03月09日(金) No.194 (展示会情報)

斎藤武展 初日

本日より3月14日(水)まで、ギャラリーでは
斎藤武先生の水彩画展を開催致しております。

初日の今日、たくさんの方がご来廊されております。
色彩豊かな先生の作品をご覧になられた皆さんの声が
会場から事務所にも聞こえてきますがみなさん口々に
「元気になるわぁ!」と。

ほんとうに、パワーあふれる個性的な絵が並びます。
お住まいが私と同郷ということもあり、鉄塔の絵などを見ると
これからの田植えの季節、水田が大きな大きな水鏡となって空を映すのを
思い出します。
帰郷するとまず感じるのは、空気の中の水分量の違いなんです。
東武線は春日部を過ぎると水田の中を走るので、水の入った時期はまるで水の上を走っているかのようなんですよ。

すみません、話が脱線致しました。
しかし、改めて、色々な事が想像できるのって
絵の持つ力だなぁと思いました。

初日ですので作品を載せるのは控えめにしました。
明日以降ちょこちょことup致します。

会場からカシュッという小気味いい音が。
楽しげな空気が伝わってきます。


吉祥寺のギャラリー・貸し画廊 リベストギャラリー創ブログ
2012年03月08日(木) No.193 (展示会情報)

カドーdeパリ展 4日目

昨夕はパーティで大分盛りあがったようですね。
日射しのあった昨日と違って、今日は薄曇りの寒〜い一日です。
夜からはまた、雪の予報です。

今日は武藤先生、冨田先生、渡辺先生のお三人が在廊していらっしゃいました。
残念ながら在廊はしていらっしゃらなかった有泉先生のお教室の生徒さんが
沢山お見えになりました。
いらっしゃる方々のお顔を拝見しておりますと、先生がいかに優しく
御指導にあたられているかがわかります。
皆さん本当に先生を慕われているご様子なのです。

そしてそして、そんな先生のお作品が1点売れました。
入れ違いで入ってらした生徒さんがご購入されました。お話を伺うと2月がお誕生日で、ご自分へのご褒美とか。
早く今日の出来事を先生にご報告してさしあげたいものです。

さて、折り返しを迎えましたカドーdeパリ展。
基本的に先生方はお当番制で毎日どなたかが在廊して下さっております。
ぜひパリのお話などしにいらしてくださいね。


そうそう、冨田先生が絵付けをされた陶器のお皿をお持ち下さいました。
かわいいこのお皿は戸部焼とのコラボレートだそうです。


吉祥寺のギャラリー・貸し画廊 リベストギャラリー創ブログ
2012年03月04日(日) No.192 (展示会情報)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59][60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 02月 / 03月 / 06月 / 07月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------